Interview with
2017年に日本女子体育大学を卒業後、派遣社員として働きながら公務員試験を受験。
2019年に3AC採用課に中途社員として入社。
2021年に新人賞を受賞し、主任、係長昇進。
2023年に課長に昇進し、人事部へ異動。
2024年現在は人事部として、みんながより働きやすい会社となるよう、従業員の声をもとに日々業務改善を行っています。
Question01
3ACは他社にはない雰囲気の明るさがあり、
面接官からも「自分、もっと本音で話しや!」と言われ、
この会社は自分の素を出して、自分らしく働くことができるのだろうな、と働くイメージが湧いたところが入社の決め手となりました。
Question02
人事は従業員のみんながお客様となるので、改善した結果に対してお褒めの言葉をもらえることは嬉しいです!
部下が新しい業務に挑戦して、やり遂げる姿を見ることも嬉しいですね!
Question03
自分の上司が、課長不在で部長、部長不在で本部長という組織体制だったため、仕事の考え方が飛びすぎていてついていけないと悩んだ時期がありました。
ただ、分からないことを正直に話すと1つずつ教えてくださるので、大変ながらも乗り越えられたと思います。
Question04
社会人バスケチームに所属しており、週1~2はバスケをしています!
ゲームも好きなので仕事後や隙間時間はゲームをすることが多いです。
会社のメンバーとBBQやeスポーツ、麻雀をするのも大好きです!
フッ軽なので!
Question
当初は教員・公務員試験1本で勉強をしていたので、
就活をしてないんですよね(笑)
正直「これがやりたい」があまりなく、考えもふらふらしていたのですが、
白バイカッコいい!の一心で公務員試験受けよ~と勉強をしていました!
Question
当時派遣社員で働きながら公務員試験を受けたのですが、
二次面接時に「一般の会社を見てもいいんじゃないですかね?」と言われ、
だったら一度民間企業で正社員として働いて、それでも公務員になりたいと思ったら再度受けなおそう!と決意し、転職しました。
Question
入社当初の上長が仕事のできるきれいなお姉さんで、人当たりもすごく良く、みんなから慕われている方だったので、私も同じようになりたいと思っていました!
また、1日違いで入社したコンサルの方に、昇進でも評価でも遅れを取りたくない!と勝手にライバル視していました(笑)部署も拠点も違うのに(笑)
Question
今は自分だけではなく、部下や会社のみんなが未来を考えてワクワクするような会社作りに貢献したいです!
だって、仕事は自分たちで楽しくしていくものなので。
いい意味で「ヤバいやつ」になりたいです! 仕事がデキるという意味の!(笑)